目次
男女でコミュ障にも違いがあるんです!
世の中では、ひとことでコミュ障といいますけど、コミュ障の人にはどのような特徴があるのでしょうか。
調べてみると意外だったのが男女でそれぞれに特徴があることがわかりました。
今回は、男女別の特徴について見ていきましょう。
コミュ障の特徴とはどんなか?男性編
あなたが男性を目の前にして会話などをしたとき、一瞬なにか違和感を感じたことはありませんか?
それは相手が男性のコミュ障の人だったのかもしれません。
まずは、比較的男性に多いコミュ障の特徴を紹介します。
自分と一対一で話しているはずなのに一度も目が合わない人
こちらを向いて自分と会話しているはずなのに一度もまともに目が合わない。
合ったとしてもすぐに視線をそらしてしまう。
話している相手が好きな人で、ドキドキして視線を合わせられないという場合もありますが、そういうわけではない相手に対してでも目が常に下や横を向いていて、口数少なくあまり話さないのであればこれはコミュ障の特徴と判断できるでしょう。
話している会話の内容に一貫性がみられない
こんな風に言ったら相手を傷つけてしまうかな?ちょっと気を悪くするかな?とそんなことも不安に思うこともコミュ障の特徴の一つです。
自分が発した言葉が相手にどのような印象を与えるか、あまりに慎重に考えすぎて話の流れを全く無視した言葉を発したり、まったく別の話題に変わってしまうこともあります。
結果として、会話の内容に一貫性がなくなり、結局相手に悪い印象を与えてしまいます。
そもそも他人に会いたがらない
コミュ障の最大の特徴ともいえるのが人に会いたくない、他人と関わりたくない、人とちゃんと会話できる自信がないなどで、なるべく人と接しないという方法を選びがちです。
そしてだんだんと外に出て人に会うことがなくなっていきます。
人から誘われてもなにか理由をつけて断ったり、人が多い場所を嫌がったりします。
ただし意外なんですが、コミュ障の人は実際に会って話すことは苦手なんですが、文章で意思を伝えることはできるので、メールなどを使って人とコミュニケーションすることを積極的にするといいですね。
コミュ障の特徴とはどんなか?女性編
コミュ障の女性は、男性の場合と違う特徴の一つに自分の容姿に対して必要以上の劣等感やこだわりを持ったりしていて、思うように自分をアピールできない傾向があります。
男性のコミュ障とはまた違った特徴があるので挙げていきましょう。
他人数の会話の輪に入っていけない
女性のコミュ障の特徴の一つとして、大人数でいるような場合に自分の思っていることをうまく相手に伝えられなかったり、そもそも自分から話題を出せないという傾向があります。
それは自分の考えに自信が持てないので、自分が話題をふった時にみんなが望む話題じゃなかったらどうしようとか空気が壊れてしまうなどと不安に思ってしまうためです。
自分が発した言葉で誰かを悪い気分にさせてしまうかもしれないなどという過度な不安から、言葉自体を発することをあきらめてしまいます。
相づちにすら自信がなくなり、聞き役にすらなれないという場合もあります。
心を割って話せる親友が作れない
他人の表面的な顔色をうかがって、自分が本当に言いたいことがちゃんとうまく伝えられないコミュ障は、本当の意味での友人を作るのが困難です。
お互いのことを認め合ってお互いの価値を感じてこそ親友になれるのであって、相手と常に距離をおき、様々な恐怖心があるため自分の心を開くことができないコミュ障は、本音で付き合える友である親友が作れないのです。
新しい環境になじめず孤立してしまう
学生の新入学や社会人であれば入社などで新生活になり、新しい環境が始まったときにどうしても気後れしてしまい、新しい環境になじめなかったりなじむのに必要以上に時間がかかったりします。
隣の人に聞きたいことがあっても一言声をかけるのも困難で、だんだん孤立してしまいます。
新しい教室や職場で下を向いて一人で座っている女性をみかけたら、その人はコミュ障の人なのかもしれません。
まとめ
コミュ障も男性と女性では若干特徴が違うということがおわかりいただけたでしょうか。
しかしどちらにも共通していることは、そのままでは仕事をしていくには非常に困難な状態であるということですね。
そう考えるとコミュ障の人もやはり他人と積極的に関わってバリバリ外で仕事をしていくよりは、自分一人でもできて人と直接会わなくてもやれるネットビジネスをはじめてみるということはオススメですね。
元コミュ障だった僕がネットビジネスを通じて自分に自信を持ち、コミュ障を克服して精神的にも経済的にも自立し自信をもてた秘訣を、同じように対人恐怖やコミュ障で悩んでいた現在年収5000万になれた男の秘訣を漫画で紹介していますのでぜひご覧になってください。
きっと未来が開けていくはずですよ!
最近のコメント